8月

多くの家庭の冷蔵庫に欠かせない定番商品が相次いで値上げされます。『ニチレイフーズの冷凍食品』・『森永乳業や明治のチーズ』・『雪印メグミルクの牛乳など』日々の食卓を支える商品が軒並みに価格改定の対象に。背景には、原材料や物流コストの上昇、エネルギー価格の高騰などがあり、消費者の節約意識はこれまで以上に高まりそうだ。本記事では、2025年8月に値上がりする主要な商品をリスト化して対策方法まで紹介します。今できる備えをチェックしましょう。特に酪農業界では、飼料や肥料、光熱動力費などの生産コストが高止まりしており、乳製品の価格に大きく影響しています。
さらにこれに加えて副原材料や包装資材の価格上昇、物流コストの増加といったあらゆるコストアップが各業界を直撃しており、その多くが価格改定とぃう形で私たちの家計にも影響を及ぼしています。その品目数は975品目に上ります。
また、これらに加えて夏場はエアコン使用やシャワー頻度の増加による電気代・水道代も上昇するため、家庭の出費全体がかさみやすい時期です。こうした状況を受け、消費者にはより一層の節約意識と事前の対策が求められています。
ニチレイフーズ(冷凍食品)
2025年8月1日出荷分より、約90品目で価格改定が行われます。
『今川焼』・『本格炒め炒飯』・『じゅわ旨っ特から』 他
森永乳業(ヨーグルト)
『ビヒダスプレーンヨーグルト』・『森永牛乳プリン』他
明治(牛乳・ヨーグルト)


『おいしい牛乳』・『ブルガリアヨーグルト』・『SAVAS』 他
雪印メグミルク(牛乳・ヨーグルト)



牛乳類は特に各社値上げ傾向が顕著で、代替品の検討も迫られそうです。
ダイショー(鍋スープ)

『博多もつ鍋スープ』 *塩・コショーは今回の値上げ対象外
理研ビタミン(ドレッシング)
リケンのノンオイルセレクティあめ色玉ねぎ各種

ネスレ日本(インスタントコーヒー)
『ネスカフェゴールドブレンド』・『ネスカフェエクセラ詰め替え用』


値上がりを乗り切るために
☆まとめ買いをする:複数商品の購入によってポイントを獲得したり、通常単価よりお得に購入できるケースが多くなります。うまく、使い分けましょう! ☆セールを活用する:「楽天スーパーセール」や「Amazonタイムセール」などは日用品を安く手に入れるチャンスです。うまく活用しましょう! ☆サブスクリプションサービスの検討:Amazonの定期お得便やネットスーパーの定期配送などを活用することで、他購入よりもかなりお得に購入することができます。私はAmazonの定期便でどこよりも安く欲しいものを購入しています。納期の変更なども簡単にできます。
私は物の価格・相場を常に頭に入れて売り場を見ています。自分が頻繁に購入するものはどこで買うのがベストかまた、購入価格も全て把握しています。覚えるのが大変な方は写メっておくことをお勧めします。
次月以降も値上げは続きますので自身の購買もレベルを上げて行きましょう!
コメント