アボカド栽培

日常の生活・身の回りの変化

種から栽培

昨年から【アボカド】を食べた際に種を傷つけないようにきれいに取り出した後,この種を奇麗に洗います。昨年から今年の3月くらいまでは【アボカド】は比較的安く買えました。私が買う価格が¥140(税込)です。以降、最近まで【アボカド】【キウィ】は比較的高い価格になり商品自体を見かけることが少なくなっていました。

種30個以上の中で2個発芽

いわゆる,観葉植物と言われるものは大好きで常に家に5つは存在していましたが。【アボカド】はもちろん,買えるものでは無く種から育てるしか選択肢はありませんでした。色々とネットで育て方を調べた結果。500ミリのペットボトルの底から15センチ位の深さに切って,種を爪楊枝で3か所くらい刺して種が水に浸るようにします。

根が出たら土へ植え替え

私は何個,このために【アボカド】 を購入したのか数がわからないくらい買いました。種を植えたのが30個以上で,実際に芽が出たのが5個位。土には5個移動しましたが,最終今残っているのは2つです。ネットには極めて簡単と書かれていましたが私にとっては極めて難しい道のりでした。しかし,諦めずにやった甲斐があります。                  

現在、【アボカド】の流通が多くなってきました。価格も150円(税込)で買えるタイミングも出てきたので色々な料理にこの【アボカド】を使っていきたいと思います。ベーシックな料理は良くするのでまた,料理のご紹介もできればと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました