バナナマンのせっかくグルメ 9/7放送分

日常の生活・身の回りの変化

織田裕二が初登場!北口榛花の出身地・北海道旭川へ

出演者

★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀) ★スペシャルゲスト:織田裕二 ★スタジオゲスト:横澤夏子 ★ロケゲスト:福士加代子・近藤春菜

北海道・旭川&千葉・銚子

地元の人にオススメグルメを聞き込み&教えてもらったグルメを食べまくり 「食べたいよ〜!」…絶品グルメの数々に織田裕二も絶叫!

【日村はやり投げ金メダリスト・北口榛花の出身地・北海道旭川へ】

★人気焼肉店で特上牛タン&北海道産ゆめぴりかの土鍋ご飯

★ミシュラン名店!ブランド鶏・知床どりの焼き鳥

★ラーメン激戦区で人気!秘伝ダレの旨辛味噌ラーメン

北口榛花も食べた!?搾りたて牛乳のソフトクリーム

海鮮大好き織田裕二が唸りまくる!世界陸上メダリスト福士加代子&近藤春菜は千葉県銚子へ!】

ブリ、ヒラメ、イクラ…豪華海鮮丼&極上!ブランド金目鯛を堪能

★地元で人気の㊙青魚専門店で極上の漬け丼

写真は番組紹介より引用

横澤夏子 

今回はゲストの『横澤夏子』さんにスポットを当ててみます。かなり早い時期からをしていたようですね。

横澤夏子「こんな私がなぜ結婚できたのか?」婚活テクを伝授します

昨年、27歳の誕生日に、「婚活パーティー」で知り合った一般男性との結婚を発表したお笑いタレントの横澤夏子さん。21歳から100回以上のパーティーに参加し、あの手この手を使い、お相手を結婚に「追い込んだ」のだそうです。結婚1周年となる7月20日に婚活への情熱を(つづ)った「追い込み婚のすべて」を出版しました。百戦錬磨の婚活テクニックと、結婚生活について話を聞きました。

婚活パーティーに100回参加、アプリも活用

横澤夏子さんは結婚するまでに約100回婚活パーティーに出ていました。

21歳から26歳までの間に100回ぐらい行きました。途中、疲れてしまったときもありましたが、1日に3軒はしごしたり、最高40回行った年もありました。⇒結婚に対して物凄い気持ちが入っていましたね。ここまでする人はなかなかいないのでは

――――婚活パーティー以外は?

知人の紹介、婚活アプリ、街コン、相席屋、婚活居酒屋と、とにかく行動し続けましたね。

――――最近は、婚活アプリを利用する人が増えてきたようですね。

最近、私の周りにも、婚活アプリで結婚したという人や、付き合っているという人が多いですね。最初はネットで知り合うって怖いと思っていましたが、最近は利用する人が増えてきて、以前よりハードルが低くなったような気がします。

丁度よく面白くなくて楽な人

――――著書に出てくる婚活パーティーに参加する男性は、個性的な人が多かったのですが、その中で今の旦那さんに決めたポイントはどこですか?

すごく気さくで、一緒にお酒を飲むと「きっと楽しいだろうな」と思える人です。明るくて笑いを共有できる人なんですけど、私のことを「横澤」じゃなくて「ナナメ澤さん」って呼んできて、丁度よく面白くないところが楽だなと思いました(笑)。お笑い芸人の私が毎回笑わせなくてもいいし、気負わなくてもいいし。

――――お笑いに厳しい人じゃなくてよかった?

私より面白い人だったら、私も負けたくないって思うし、面白いこと言わなきゃとか、面白くないことを言ったら嫌われてしまうとか気にしてしまいますが、気にせず何でも話していいんだと思ったら、気が楽になりました。

――――旦那さんはどんな仕事を?

土日が休みのサラリーマンです。

以上までが横澤さんの回答となります。

結婚は一緒にいる時間が【苦痛】にならず、自然体でいられることがまず大切ですね。気を使ってしまう時間が多ければ難しくなりますね。丸5年を旦那選びに充てるなんてそれも凄いことですね。今は結婚を必要としていない若者が多いので横澤さんの様に婚活をする人が増えると良いですね。

タイトルとURLをコピーしました