福岡県 大雨被害まとめ(11日9:00)
08月11日 12時13分
大雨による福岡県内の被害のまとめです。
福岡県によりますと、10日夕方、福津市で高齢の男女2人が川に流されて行方不明になっていて、消防と警察が捜索しています。
また、10日午後5時ごろ、宗像市で県立高校に通う女子生徒が用水路に転落して700メートルほど流されましたが、自力ではい上がり、額を6針縫うけがをしたということです。
建物の被害では、一部損壊が北九州市で1件、床上浸水が北九州市や福岡市で8件、床下浸水が北九州市や苅田町などで28件、確認されているということです。
このほかにも、道路の損壊や冠水などの被害が古賀市や宗像市などであわせて74件、がけ崩れが北九州市などで37件確認されているということです。
とにかく、これだけの連続降雨によって、まずは海・川など水回り。また、下水道も急激な降雨の処理が追い付かず、マンホールから水が溢れるなどの現象が起きるので気を付けましょう。
陸橋の下など水が溜まりやすい場所にも近づかないようにしましょう。*確認に行って戻ってこないというケースが非常に多いので確認には行かないようにしましょう。水田の水不足は絶対に解消されているのでわざわざ見に行かないようにしましょう。この状況では何もできませんので。
とにかく、のんびりと過ごしましょう!