JPOP&演歌&ミュージカル&ピアノ&アイドル…各ジャンルを代表する音楽のプロが間違えたら恥ずかしい音楽試験に挑戦!昭和平成令和大人気曲ヒットの秘密
<広告>

出演者
【担任】 タナカ先生:田中卓志(アンガールズ) 【副担任】 ハセガワ先生: 長谷川忍(シソンヌ) 【生徒】 伊礼彼方、EXILE NESMITH、島太星(NORD)、徳永ゆうき、ハラミちゃん、ふかわりょう、ほいけんた、村重杏奈、やす子、ゆうちゃみ
豪華アーティスト集結!間違えたらヤバい…音楽No.1決定戦
担任のタナカ先生(田中卓志)がさまざまな生徒(ゲスト)を呼び出し、熱血指導!“勉強”と“笑い”を融合したお笑い教育“一斉テスト”バラエティー『呼び出し先生タナカ』。9月1日の放送は、音楽No.1決定戦SP!タナカ先生に呼び出されたのは、伊礼彼方、EXILE NESMITH、徳永ゆうき、ハラミちゃん、ふかわりょう、ほいけんたの各ジャンルを代表する音楽のプロたち。伊礼、EXILE NESMITH、
ハラミちゃん、ほいけんたは番組初参戦だ。また番組おなじみのメンバー、島太星(NORD)、やす子、ゆうちゃみも見守る中、アイドル代表として村重杏奈が音楽のプロたちとともに競い合う。 挑むテストは、ヒット曲にまつわる知られざる法則を問題にした「名曲!ヒットの秘密テスト」、楽器メーカー・ヤマハ本社から新常識クイズを出題する「知りたがリスト・島の新常識テスト」と、日常生活の中で1度は耳にしたことがある
生活音を聞き分ける「生活音サバイバルテスト」の3つ。果たして、音楽No.1決定戦の優勝に輝くのは、一体誰だ!?
<広告>

村重杏奈さん

今日は村重杏奈さんを記載します。
生年月日:1998年7月29日(27歳)
血液型:O型
出身:山口県
身長:163センチ
趣味:バラエティ番組を観ること
特技:長距離走
2011年、HKT48の1期生オーディションに合格。父が日本人、母がロシア人というハーフアイドル、 家ではロシア語も話し日常会話も完ぺきにこなすというバイリンガル。 普段からすぐ調子に乗ってしまい、事務所も仮所属からスタートしたが、その振り切ったテンションとキャラで本契約を獲得。 これから様々なメディアでの活躍が期待される。
ハラミちゃん

ハラミちゃんも書きますね。世界中で通用する方ですね!何度か海外の空港でドッキリでピアノ弾いてるの見ました。
ハラミちゃんの経歴です。
国立音楽大学音楽学部演奏学科鍵盤楽器専修(現演奏・創作学科鍵盤楽器専修)卒業。
IT企業の会社員を経て、2019年から「ハラミちゃん」として本格的な活動を開始。
YouTubeの登録者数は約223万人、動画総再生数は7億回以上。
22年には日本武道館での単独公演、23年には47都道府県ピアノツアーにて5万人を動員。
24年は「ハラミちゃん5周年記念ツアー」の第一弾として、8月3日・4日に横浜BUNTAIでライブを開催。
──先生の指導や言葉で、特に忘れられないものは…ハラミちゃんより
私が師事した今井顕先生は、音楽そのものはもちろん、音楽家の精神面についてもよく話をしてくださいました。心に響いたのは、「観客全員の視線を集めてパフォーマンスできる職業というのはそう多くない。それができる立場であることに感謝しましょう」という言葉。それから、「人に意見を求めるのはいいが、自分の心からの欲求には素直に従って行動しなさい」とも。私は卒業後、音楽の道には進まず、IT企業に就職する決断をしたのですが、その報告をしたときも、先生は温かく受け止めてくださいました。私の人生というものを何より大切に考えてくださったことが、とてもありがたかったです。
音楽は本当に「世界の共通言語」だった!