軍艦島に続く“新常識テスト”特別企画!黒部ダム村重潜入SP
出演者
【担任】 タナカ先生: 田中卓志(アンガールズ) 【副担任】 ハセガワ先生: 長谷川忍(シソンヌ) 【生徒】 猪狩蒼弥(KEY TO LIT)、岡部大(ハナコ)、曽野舜太(M!LK)、ツートライブ(たかのり・周平魂)、中野信子、ふかわりょう、丸岡いずみ、村上(マヂカルラブリー)、村重杏奈、やす子
黒部ダム
「知りたがリスト・村重の新常識テスト」ということで、今回村重が訪れたのは日本が世界に誇る黒部ダム(富山県)。案内人と黒部ダムを実際に巡り、“その場で頭に浮かんだ知りたいこと”を気の済むまで質問!黒部ダムの新常識に 迫っていく。果たして、トップの成績を残すのは一体誰だ!?
私は以前、北陸をまわっていましたが、さすがに仕事なので黒部ダムには行ったことがありませんでした。超有名なのはわかっていましたが、富山の地元の人でさえ行ったことがない人がたくさんいたのを覚えています。当時私は東京から行っていましたが。午前に富山に行かなければならない仕事が有ったときに、早朝に起きた時に【ぎっくり腰】になっていました。何としても行かなければならなかったので私の中では『行かない』選択肢は全くありませんでした。しかも自動車で11時に富山の入善まで行かなければならず、腰にコルセットをきつく巻いて行った記憶があります。車の運転中は全く問題はないので車を降りてからの方が心配でしたね。この時は確か30代でしたね。
若い時は勢いで何とかなるものですね・・・
村重杏奈
村重杏奈さんは 日本人とロシア人のハーフ です。父親が日本人、母親がロシア人であり、家ではロシア語も話すバイリンガルであることを公言しています。
· 国籍::日本とロシアのハーフです。
· 語学::自宅では日常会話を完璧にこなすレベルでロシア語を話します。
☆活動::その特徴を活かし、タレント、モデル、コメンテーターなど多方面で活躍しています。
三姉妹の長女であり、妹のマリア、エリカはいずれもワタナベエンターテインメント九州事業本部に所属する元子役。 このほか、弟が1人いる。
2011年、HKT48の1期生オーディションに合格。父が日本人、母がロシア人というハーフアイドル、 家ではロシア語も話し日常会話も完ぺきにこなすというバイリンガル。
村重杏奈さんは、山口県玖珂郡和木町(やまぐちけん くがぐん わきちょう)の出身だそうです。
ちなみに、和木町の東は瀬戸内海に面していることから、気候は瀬戸内海気候で、気温は年間平均気温15度~16度と、四季を通して温度差が少なく、とても過ごしやすい町のようです。
村重杏奈さんの実家は2階建ての大きな家で、村重杏奈さんは、誕生してから「HKT48」に入るまで13年間を実家で過ごしたそうです。
また、実家の隣にはおじいちゃんとおばあちゃんの家があるそうです。
13歳まで山口県に住んでて、13歳からHKT48に入るために10年間博多に住んでて、正直どっちの色もついてない。山口県出身なのに博多の方が詳しいから、自分でも意味分かんない感じになるんですよ。
ちなみに、村重杏奈さんは、2024年2月28日、「和木町PR大使」に就任しています。

村重杏奈さんの”恋人は結婚観は”
村重杏奈さんは、結婚について具体的な言及はしていませんが、以前インスタグラムでウエディングドレス姿を披露した際には、「憧れのドレスを着るたびに花嫁さんへのリスペクトが止まりません」とコメントしており、結婚への憧れはあるのかもしれません。 いつか素敵な結婚報告が聞ける日が来るのが楽しみですね。 村重杏奈さんは、理想の結婚相手について「尻に敷かれる人」を絶対条件として挙げています。 また、現実的な話し合いができること、面白い人であることも重視しているようです。 村重さんは、ユーモアがあり、一緒にいて楽しい男性に惹かれるのかもしれませんね。
現在は付き合っている人の情報などは全くないですね。家族をとても大切にする姿勢が好感が持てます。しかし、年齢的にはここ2年以内に結婚するのではと勝手に予想をしています。

